ページビューの合計

2022年6月12日日曜日

【ゆっくりニュース】中国製太陽光 都の太陽光発電義務化で「ジェノサイド」の加担に 素材の半分以上がウイグル産、米ではすでに輸入禁止

 【エネルギー大問題】

東京都が提案している「太陽光パネル義務付け」は、東京に広い家を買えるお金持ちは元が取れるが、一般国民は 電気料金の負担が増えるだけだ。

だが、家を買える人がみな 元を取れるわけでもない。東京に家を買うという場合、大抵はギリギリの敷地に、建ぺい率や容積率などを考慮して パズルのように家を建てる。屋根の向きも思うに任せない。



3 件のコメント:

  1. 日本も輸入禁止にするべきだよね。
    たとえ困るお偉方さんも居るだろうけど、
    そんなのは無視で、
    此れこそアメリカと歩調を合わせるべきなのではないかなぁ(。。?
    岸田君、そのへん分かってますか --;

    返信削除
  2. だから、原発を使えば良いだけだろうと。
    原子力は錬金術をも実現可能にした夢のエネルギー。

    返信削除
  3. ジェノサイド・・・・・・支那の国内賃金の実態を知らなすぎる。 例えば理容院、カットのみで130円以下。朝食は80円。この様に工業製品以外はブラック、カネ持ちは貧乏人相手に商売してる。 ウイグルと何ら変わりなし。

    返信削除

【ゆっくりニュース】深刻なタクシー不足 業界団体反対も ライドシェアの解禁は進むか

 インバウンド客の急 増などもあり今、各地でタクシー待ちの長い行列ができています。 動画再生